練馬・板橋・杉並区の外壁塗装・屋根塗装・塗装工事は、地域密着1,000件以上の実績!満足度98.9%!紹介率35%!任せて安心!塗装のあさひ
練馬区/板橋区/杉並区を中心に地域密着 中野区/北区/和光市/朝霞市も対応可能 |
![]() |
ガイナについてのよくある質問


![]() |
ガイナは他の塗料とどう違うのですか? | ![]() |
特殊セラミックを塗料化 樹脂を塗料化したペンキなどの従来の塗料は、住宅の美観確保と防水を目的としたものに過ぎませんでしたが、 ガイナが他の塗料と一線を画すのは、特殊セラミックの効果によるものです。 特殊セラミックは、遮熱・断熱・消臭・防音・防露・弾力性・耐久性等様々な効果を持っています。 |

![]() |
ガイナを塗るとどうして夏は涼しくなるのですか? | ![]() |
外壁や屋根へのガイナの塗装により、夏は遮熱効果により、太陽光を反射しますので、室内温度は涼しく保たれるのです。 |

![]() |
ガイナを塗るとどうして冬は温かくなるのですか? | ![]() |
断熱効果です。外壁や内壁へのガイナの塗装により、冬は断熱効果により、室内の熱が外に逃げるのを防ぎますので、室内は温かく保たれるのです。 |

![]() |
室内が夏に涼しくなるなら、冬は寒くなってしまいませんか? | ![]() |
いいえ、冬は熱源が室内にあり、断熱性能により、その熱が外へ逃げていくのを防ぎますので、夏は涼しく、冬暖かくなるのです。 |

![]() |
ガイナの色のバリエーションは? | ![]() |
ガイナには基本52色バリエーションの用意があります。その他にも200色以上対応できます。詳しくはお問い合わせください。 |

![]() |
ガイナ塗装後のツヤ感は? | ![]() |
ツヤ消し仕上げになります。ただし、セラミックの持つ独特な落ち着いた仕上がりになります。 |

![]() |
どのような材質にも塗布するこができますか? | ![]() |
下地処理剤(シーラー・プライマー等)との組み合わせにより、殆どの材料に塗装出来ます。鉄、コンクリート、モルタル、木、非鉄金属、ガラス、等。 |

![]() |
塗装できない材質はありますか? | ![]() |
ポリプロピレン(高密度)、フッ素加工品、テフロン加工品等です。 |

![]() |
ホルムアルデヒド等の有害物質は含まれていませんか? | ![]() |
ガイナは、ホルムアルデヒド放散等級区分 F☆☆☆☆(フォースター)を取得していますのでご安心下さい。(登録番号 N13004) |

![]() |
内装に塗布した場合、シックハウス等の心配はありませんか? | ![]() |
ガイナは、F☆☆☆☆(フォースター)製品ですので、ご安心ください。(登録番号 N13004) |

![]() |
屋上防水等の防水材として使用できますか? | ![]() |
防水力は十分にありますが、防水材ではありませんのでトップコート(保護材)として使用して下さい。 |

![]() |
断熱・遮熱性能は経年変化しますか? | ![]() |
特殊セラミックの性質を利用し断熱効果を発揮しますので、塗膜表面が経年による汚れ等の影響を受けたとしても性能への影響はほとんどありません。 |

![]() |
塗り替えを行う年数の目安は? | ![]() |
アクリルシリコン樹脂と特殊セラミックのハイブリッドにより15〜20年前後です。 |

![]() |
塗装工事の期間はどれくらいですか? | ![]() |
塗装範囲の規模にもよりますが、おおよそ1週間から2週間ほどです。 詳しくはお問い合わせください。 |

お問い合わせ
外壁塗装・屋根塗装・住宅リフォームのことならお気軽にお問合せください!

●お見積りは無料です。
正確なお見積もりをお出しするために、必ず現場調査を行ってからお見積書をご提出しています。
●お見積りや建物診断後に、しつこい勧誘や営業を行うことはございませんので、ご安心してお申し込み下さい。

![]() |
03-6411-4806 FAXお申込みフォームはこちら(PDF) |
![]() |
![]() |
メールからのお問い合わせは24時間受付中! |
※FAX/メールでのお問い合わせの場合、 お手数ですが以下内容を必ずご連絡ください。 ・お名前 ・ご住所 ・ご連絡先 ・お問い合わせ内容 |
![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズのAdobe Readerが必要になります。アドビシステムズのサイトから最新のAdobe Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。 |